セミクジラ(幼体)の骨格標本製作例
オス 体長8.8m
![]() |
![]() |
解剖後の除肉作業 | ![]() |
頭骨と下顎骨(手前はヒゲ板) | |
晒工程: 水槽に注水(約10t) 水温40℃でレノグリーン投入 |
![]() |
有機物が分解されて 骨はかなり良い状態 脱脂工程: 水温40℃の段階で レノグリーン10kg投入。 |
![]() |
腰椎(手前)と尾椎 | |
工程終了後 乾燥養生中の骨格標本 |
![]() |
頭骨(仰向け・・・右が吻端) | |
![]() |
![]() |
![]() |
解剖後の除肉作業 | ![]() |
頭骨と下顎骨(手前はヒゲ板) | |
晒工程: 水槽に注水(約10t) 水温40℃でレノグリーン投入 |
![]() |
有機物が分解されて 骨はかなり良い状態 脱脂工程: 水温40℃の段階で レノグリーン10kg投入。 |
![]() |
腰椎(手前)と尾椎 | |
工程終了後 乾燥養生中の骨格標本 |
![]() |
頭骨(仰向け・・・右が吻端) | |
![]() |